| 
           
              去る2006年12月29日深夜、私は東京駅第5ホーム(9・10番線)に立っていた。夜も更けゆく 
          
             なか、10番線に列車進入を知らせるのアナウンスが流れた。22:26だった。 
          
              昨年夏まではEF65形1000番台PF型に牽かれて9番線に22:26に入線し、客車を停泊させて 
          
             いた。機関車は開放し一旦上の駅方引き上げ線に引き上げ、折り返し、10番線を通過し、新橋方引 
          
             き上げ線でもう一度折り返した後、大阪方面方の客車カニ(カヤ)24形に連結をしていた。しかし、 
          
             その後の改正によって同時刻に10番線に一旦停車し、客車ごと上野方引き上げ線に引き上げる。 
          ![]() ![]() 
              9番線に一時進入して機回しをした後、22:54、9番線に入線するようになった。このため、ドアー 
          
             が開いてから発車するまでの時分が大幅に短くなった。 
          ![]() 
              この日は8両編成(機関車・荷物車を含めて10両編成)であった。発車前の車内放送では寝台は満 
          
             室とのこと。ファミリーの客が意外と多いのに驚いた。 
          ![]() ![]() ![]() 
              23:07、銀河は品川駅11番線に到着した。1分間の短い停車時間に客は乗り込んでくる。客車列 
          
             車は車掌と運転士が無線で発車の確認の交信をしてから発車するため、ドアーが開いている時間より 
          
             もドアーの閉まってから発車までの時間の方が長くなってしまうこともしばしばある。 
          ![]() 
              23:25、横浜駅の6番線に銀河は滑り込んだ。ここでも1分間の停車である。ここからの乗客の数は 
          
             品川駅とさほど変わらない。こちらも賑やかだった。 
          ![]() ![]() 限なものが設置されている。オリジナルに近い状態だそうだ。 2006年12月29日(金)23:32 ![]() ![]() ![]() 
              23:41、大船駅3番線に到着。この駅を発車すると日付は変わって12月30日に次の停車駅小田 
          
             原に到着する。旅はまだまだこれからである。 
          ![]() 河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行 銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急 行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台 急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝 台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河 寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀 河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行 銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河寝台急行銀河  |